ピグやFlashで日本語入力ができない場合の対処

ピグやFLASHなどで日本語入力ができなくなった時の対処法です。Chromeを使っていてFlashのアップデートをすると日本語入力ができなくなることがあります。

 
 

Home  About this site  BBS  Mail  Link

 
 

ピグやFlashで日本語入力ができない場合の対処

 

 

Last update 2012/03/11 00:51

アメーバ・ピグやライフといったFlashを使って作られたサービスを使っていると、急に日本語入力ができなくなる時があります。
これは、googleのChromeを使っていてFlashのバージョンをアップした場合に起こります。
対処法は以下のとおり。
なお、IEを使えば日本語が使えるので、一時的にならIEを使うのも手です。

google ChromeでFlashの再インストール

オプションを選択しますChromeの右上のスパナのようなアイコンをクリックするとメニューが表示されるので、その中から「オプション」をクリックします。

高度な設定のコンテンツの設定をクリック高度な設定」をクリックし、その中にある「コンテンツの設定」をクリックします。

プラグインを個別に無効にするをクリック下の方にある「プラグインを個別に無効にする」をクリックします。

無効にするをクリックFlash - バージョン: 11.1.31.203のような部分を探し(数値は違う可能性があります)、その中にある「無効にする」をクリックします。
無効にするは、2つあると思うので両方共クリックします。

無効にしたところクリックするとこんな感じになります。

Flash Playerをダウンロードをクリックします再びピグや、Flashページを開きます。

すると「Flash Playerをダウンロード」と記述されているので、クリックします。
もしくは、Adobe Flash Playerのページに行きます。

今すぐダウンロードをクリックページの下の方にある「今すぐダウンロード」をクリックします。

適当な場所に保存します適当な場所にダウンロードします。
(マイドキュメントやディスクトップ、ダウンロード等)

ダウンロードしたファイルを開きますダウンロードしたファイルを開きます。
Chromeの場合、画面下にダウンロード・リストが表示されるので、「install_flash...」をクリックし「開く」をクリックしてください。

実行をクリック実行」をクリックします。

インストールが開始されますインストールが開始されます。

完了をクリック数分でインストールは完了します。
右下の「完了」ボタンをクリックします。

Adobeのページが表示されますAdobeのページが表示されます。
このページは閉じてしまってかまいません。

日本語入力ができるようになりました一旦、ピグや日本語入力が出来なかったページを閉じ、同じページを開きます。
すると、日本語入力できるようになっています。

日本語が入力できなくなる現象は、ChromeとFlashの組み合わせが原因のようで、アメーバ・ピグ自体に問題があるわけではないようです。
また、私の経験上、この現象は割と最近も起こるのでやり方を覚えておくか、このページをお気に入りに入れておくといいかもしれません。

 

 

カテゴリー

同じカテゴリーの記事