Windows10にアップグレードするか迷っている人は、参考にしてください。今のところアップグレードして起こった不具合のまとめ。
Last update 2016-04-08 14:49
今のところ、4台のWindowsマシンをWindows10へアップグレードしたのですが、現段階で起きた不具合やトラブル、使いにくくなった点、大幅に変更された点などをピックアップしたいと思います。
Windows10にアップグレードするか迷っている人の参考になれば。
私のまわりでも、Windows10にアップデートしていいのか迷っている人がほとんどですが、今では「絶対にアップグレードしないように!」と、忠告するようになりました。(笑)
「iPadでいいなら、iPadを使ったほうがいいよ」と付け加えて。
Sponsored Link
スリープや、休止状態にしたあと、勝手に起動してしまう問題は、WindowsXP時代からあったのですが、Windows10にした4台のうち4台とも、この不具合に遭遇しました。
原因は様々ですが、Windows8やWindows8.1の時は殆ど無かったので、Windows10の不具合かもしれません。
その原因の1つが、「電源オプション」の設定がリセットされ、マウスやキーボード、そしてネットワークからスリープを解除出来る設定がオンになってしまうため。
一見便利な設定に思えますが、ちょっと振動でマウスが動いただけでスリープや休止が解除されてしまうので、私はオフにしています。
それ以外に原因不明のスリープ・休止解除が起こって、夜中に急に起動してしまうことが有ります。
私のように、普段、休止状態でパソコンを停止させている人は、注意が必要。
今のところ原因を追求して、おとなしくさせることには成功しましたが、いつ何時、また暴れだすかわからない状況です・・・。
一応、今まで行ってきた解決策は、Windowsがスリープ・休止から勝手に起動してしまうにまとめてあります。
ちなみに色々試していますが、いまだに解決していません。
毎日明け方になると、勝手に休止が解除され起動してしまいます。最近では起動する音で目が覚めるようになりました・・・。
Microsoftに何かを請求したいぐらいです。
最近はおとなしくなってきましたが、なにか作業をしている時に急に画面が青くなり、強制的に再起動が開始される「ブルースクリーンエラー」が頻発します。
これは参った!
私だけかと思って調べてみたら、ぞろぞろ出てくる。こんな不具合がたくさんあって、よくもまあ、強制的にWindows10へアップグレードさせるなぁ・・・。
先程も、Facebookに写真を投稿しようと思ったら、またブルー画面になりました。
一応、対策というか解決策(まだ完全に解決していませんが・・・)は、Windows10でブルースクリーンが頻発する原因と対策に乗せています。
Internet Explorerの代替として、新しくMicrosoft Edgeというブラウザが追加されました。で、このEdgeですが、すごく軽くて使いやすい!Chromeから乗り換えてもいいんじゃないかってぐらい、軽くていいです。今のところアドオン(拡張機能)が使えませんが、マウスジェスチャーとかLastpassなんかが使えるようになったら、Chromeから乗り換えるかもしれません。が・・・
いいことばかりではありません。Internet Explorerで抱えていた幾つかの問題も引きずっているようです。
Chromeでフリーズってそれほど経験したことはないのですが、Edgeはかなり高確率でフリーズする時があります。
うんともすんとも言わない状態が1~2分続いて、結局強制終了しないとだめ。なんてときも・・・。
例えば検索サイトの検索結果のリンクをクリックして、新しいタブでそのリンクを開く・・・なんて場合、
結構な確率で、真っ白なページが開きます。
しばらく待っていると表示されたりするのですが、かなりストレスになります。。。
EdgeでFacebookの写真付きの投稿をしようとしたら、せっかく書いた文章の一部が消えます。
理由はよくわかりません。
単に隠れただけかな?と思ったんですけれど、なんか・・・消えてるようです。
すごい長い文章を書いても、急に最初のほうがごっそり消えたりするので、怖くて使えません。
というか、Facebookはほとんど使っていないので、いいんですけれど・・・
最近、Windows10でなくても、一部のサイトの文字が薄くかすれて見にくいページに出会うことはありませんか?
これ、「游ゴシック体」というフォントを指定しているサイトが増えてきたのが原因です。
で、Windows10では、システムフォントとして、「游ゴシック体」が使われるようになったようです。(今までは「メイリオ」)
この「游ゴシック体」は、Macのと微妙にデザインが違っているのと、高解像度・高ppiだと、まあ、まだまともに見られるのですが、Windowsで24インチクラスのフルハイビジョン以下の低ppiモニターだと、この画像のように薄くてかすれて見えるんですよね。
有名ブロガーや有名ブログでは、Macの普及率が高いから「游ゴシック体」をするサイトが増えてきましたが、90%以上もいるWindowsユーザーにとっては醜い事この上ない。
Windows10から装備された「設定」は、「游ゴシック体」が使われるようになりました。
中華フォントか!?って感じですよね。
残念ながら、このシステムフォントを変更する項目はないようです。
Windows10では、コントロールパネルもまだ残っていて、こちらでは「メイリオ」が使用されています。
なお、インターネット上のブログやサイトで使われている「游ゴシック体」を強制的にメイリオにすることは可能です。
参照:Chromeで游ゴシックを強制的にメイリオに変える
Widnows10でようやく復活したスタートメニュー。が、あまり使い勝手はよろしくないです。
Widnows7までのスタートメニューにあった、頻繁に使うソフトほど上に表示される機能。
Windows10では、「よく使うアプリ」として残ってはいるんですけれど、これ、全然使わないようなソフトばっかりが登録されます。
今までは、一番最後に使ったソフトが一番上に表示されていく、すごく使いやすい機能だったはずですが、よくわからないルールで、ここに6個だけ、登録されます。
この「よく使うアプリ」は、この一覧から削除することは出来ても、追加することは出来ないっぽい。
よく使うソフトは、その右側に登録できるのですが、一杯ありすぎてもうめんどくさい。。。
なので、Windows8の頃からそうだったのですが、タスクバーにピン留めしています。
よく使うアプリにないソフトを起動させる場合は、「すべてのアプリ」をクリック(もしくはタップ)すると、インストールされているすべてのソフトの一覧が表示されます。が、あいうえお順(A-Z順)で、すごく探しにくい!
私のように数十個のソフトをインストールしている人は、ソフトを探すのが大変です。
私は画像を簡易的に表示させるのに、以前からWidnowsにインストールされている「フォトビューアー」を使っているのですが、Windows10でも、フォトビューアーは使えます。
これ、マウスの「戻る」「進む」ボタンで次の画像を表示させたり戻ったりできるんで便利なんですよね~。
で、マウスのホィールをくるくるすると、拡大したり縮小したり。
Picasaフォトビューアーだと、拡大縮小しか出来ないし(次の画像へ移動するボタンのところにカーソルを移動すると、マウスホイールで画像を移動できる)、起動も遅いので、微妙に使いづらい。って言う人も多いかと思います。
で、このフォトビューアーなんですけれど、今まではエクスプローラーの表示順(名前順、日付順、サイズ順など)で次の画像に切り替えられましたけれど、Widnows10版のフォトビューアーは、どうも名前順で切り替わるだけしか出来ないっぽい。
エクスプローラーで日付順にして、フォトビューアーでマウスボタンをカチカチ押して、最新の画像を次々表示させたいんですけれど、名前順なのでどうもこれができないっぽい・・・。ウーン。かなり不便!
パソコンの設定というと、今までは「コントロールパネル」を開いて・・・が普通でしたが、Widnows10からは「設定」が加わりました。
じゃあ、コントロールパネルはないのか、って言うと、まだ残っています。
参照:Windows 8.1でコントロールパネルを開くには
えーっとこれはどっちで設定すればいいんだっけ・・・と、混乱するかもしれません。
多分マイクロソフトとしては、いずれ「設定」だけに統一したいんだと思います。
一応、今のところの不具合はこんなところ。
ワタシ的には、フォトビューアーの問題が一番頭が痛い・・・。ネットで見つけて保存した画像は、それぞれ名前がバラバラなので、フォトビューアーで次々表示させようとすると、うんと昔の画像が表示されて困ったりします。
それと休止が勝手に解除されるのも頭が痛い・・・。
ノートパソコンだと最悪。
3台のノートパソコン、すべてが毎回バッテリーが0になっているので、なんでだろう?と思ってたんですけれど、どうもWindows10にしてから、休止が勝手に解除されるようで、バッテリーを使い切ってたんですね。
さて、逆に使いやすくなった点ですが・・・
先程も書きましたが、Edgeは結構軽くて使いやすいです。
ただ、お気に入りの整理がしにくかったり、機能拡張がまだ使えなかったり、不安定だったり・・・と、まだまだな点も多いです。
あとは・・・特にないかな。(笑)
デザインがフラット化されてクールになったぐらい。
コルタナもそんな使わないしなぁ・・・。
通知機能がついたのはちょこっと便利かな。
あと「タスクビュワー」が加わりました。仮想デスクトップというやつでしょうか。まあ、私は殆ど使っていませんが。「Ctrl」と「Winキー」と矢印キーで、新しいまっさらのデスクトップが開けます。
作業用、遊び用、とか画面を分けることが出来ます。
一応、今後、不具合などが見つかったら、追加していきたいと思います。
最終更新日 2016-04-08 14:49
Sponsord Link
Copyright (c) 家電レビュー All Rights Reserved.
投稿日:2016-04-02 | | |