Facebookのうざい通知やお知らせをオフにするには

Facebookで親しくない友だちの投稿や写真のアップロードのお知らせなどをオフにする方法を紹介します。

home HOME about About this site Mail Mail

Facebookのうざい通知やお知らせをオフにするには

Last update 2017-06-16 23:32

twitter Facebook はてブ LINE pocet

 

私がそうなのですが、facebookもツイッターも登録したものの、それほど真剣にやっていない人にとって、facebookの友達の更新通知やお知らせってすごくうざいですよね。特に寝ようとしていたときにスマホの通知音がして、なにかと思ったら、1度も喋ったことがないfacebookの登録者が何かのページをいいねしました・・・なんて・・・。
というわけで、このページでは色々なfacebookの通知をオフにしたり、親しくない友達の投稿をタイムラインに表示させない方法、親しい友達と友達と知り合いの違いは?などいろいろ調べてみました。

Sponsored Link

 

目次

facebookの通知の種類

FacebookのバッジiPhoneなどのスマホのFacebookアプリを入れていると丸の中に数字が表示されることがあります。これは「バッジ」と呼ばれるもので、中の数字は未読のお知らせのデータの数になります。

お知らせがうざいFacebookアプリを立ち上げると、「お知らせ」にも同じような数字が表示されています。

親しくない友だちのお知らせ開いてみるとほとんどが親しくもない友だちの更新データばかり・・・・。

Facebookの通知をオフにする

通知をオフにするには2つの方法があって、スマホ上で設定する方法と、facebookアプリ上から設定する方法の2つ。
細かく「通知したいもの」「オフにしたいもの」を選択したい場合は、facebookアプリから行います。

すべての通知やお知らせをオフにする

私のようにFacebookは登録しているだけだから、すべての通知をオフにしたい!という場合は以下。

iPhoneの場合

通知をタップ「設定」を開き、「通知」をタップします。

Facebookをタップ「Facebook」を探し、タップします。

通知を許可をオフにするFacebookからの通知をすべてオフにするには、「通知を許可」をオフにします。
これでfacebookアプリのうざいお知らせは止まります。
ただしこの設定はiPhoneのみの設定なので、他の端末(PCやタブレットやメールでの通知)の通知を止めるには、友達のいいね・投稿お知らせをオフに進んでください。

また、親しい人の通知はオンにしておきたい!という人は、親しい友達と友達と知り合いの違いは?へ進んでください。

アンドロイドの場合

アンドロイドの通知センターのfacebookをタップし続けるアンドロイドでfacebookの通知をすべてオフにしたい場合は、通知センター(上から下にスワイプすると出てくるやつ)にあるfacebookの通知をタップしたまま指を離さないでそのままにします。

iをタップするすると(i)のようなボタンが表示されるので、ここをタップします。

すべてブロックをタップFacebook用の通知設定画面が開きます。もし、すべてのFacebookの通知を遮断したい場合は、「すべてブロック」をオンにしてください。
これでFacebookアプリが通知しなくなります。
ただし、これだけだと友だちの更新通知のメールは来てしまうので、通知メールもストップしたい場合は、お知らせメールをストップさせるへ進んでください。

寝ている間はfacebookの通知をオフにしたい

おやすみモードとはせっかく寝ようとしているときに友達の くだらない いいねや投稿の通知音が聞こえるとイラッとしますよね。
iPhoneには時間指定で着信音や通知をオフ(無音)にする「おやすみモード」というものがあります。
facebookに限らず、メールやLINEの通知音も時間指定してオフにする機能。
詳しい使い方は、iPhoneのおやすみモードを参考にしてください。

友達のいいねや投稿のたびに知らせる通知をオフにしたい

通知センターに表示されたfacebookの更新お待たせしました。facebookに登録している友達の更新通知を止める方法かこちらです。
先ほど紹介した方法は、iPhoneに送られてくるfacebookの通知をオフにする方法でしたが、今度はfacebook自体でオフにする方法。
facebookでは、友達にも「親しい友達」「友達」「知り合い」の3つの種類があるのですが、デフォルトで「親しい友達」に設定している友達が「いいね」や「投稿」するとアプリやメールで知らせる設定になっているんです。
これをオフにしてしまえば、友達が更新するたびに通知してこなくなります。

facebookアプリの右下をタップfacebookアプリを立ち上げ、右下にあるメニュー(四角で囲まれた部分)をタップします。

設定をタップ下の方にスクロールしていき、「設定」をタップします。

アカウント設定をタップ「アカウント設定」をタップします。

お知らせをタップ下の方にある「お知らせ」をタップします。

親しい友達のアクティビティをタップ「親しい友達のアクティビティ」をタップします。

お知らせを受け取るのチェックを外す「お知らせを受け取る」のチェックを外します。
これでfacebookの友だちの更新履歴の通知が一切来なくなります。
先ほど紹介したすべての通知をオフにする!では、iPhoneのみの設定でしたが、こちらの設定でオフにするとPCや他のデバイスでも通知が来なくなります。

ただし、好きな人の更新は教えてほしい!とか特定の人の通知だけオフにしたい!という人は、親しい友達と友達と知り合いの違いは?へ進んでください。

通知音をオフにしたい

人によっては画面への通知は欲しいけれど、通知音をオフにしたい。という人もいるでしょう。
Facebookアプリの通知音をオフにするには以下。

iPhoneの設定でオフにする

設定の通知をタップiPhoneの「設定」を開き、「通知」をタップします。

通知のFacebookをタップ「Facebook」をタップします。

サウンドをオフにする「サウンド」の部分をオフにします。
必要に応じて他の部分もオフにしてください。

ロック画面に表示される通知をオフにしたい

facebookの通知がうざい仕事中、スマホの画面にFacebookの友達の更新通知が表示されて恥ずかしい思いをしたことはありませんか?
以下ではロック画面に表示されるFacebookの通知をオフにします。

iPhoneの場合

設定の通知をタップiPhoneの「設定」を開き、「通知」をタップします。

通知のFacebookをタップ「Facebook」をタップします。

ロック画面に表示の説明「ロック画面に表示」をオフ(灰色)にします。これで画面が消えている状態にFacebookの通知が画面に表示されることがなくなります。
これをオフにした場合、「サウンド」もオフにしておくことをお勧めします。

すべての通知がオフになるここまでするなら「通知を許可」をオフにしてしまったほうが早いかも。

お知らせメールをストップさせる

facebookの更新がメールで送られてくるFacebookではアプリの通知だけでなく、メールで友だちの更新を知らせてくる迷惑な機能もあります。この友だちの更新履歴などの通知メールをオフにするには以下。

facebookアプリの右下をタップFacebookアプリの右下のメニューボタン(四角で囲んだ部分)をタップします。

設定をタップ「設定」をタップします。

アカウント設定をタップ「アカウント設定」をタップします。

お知らせをタップ「お知らせ」をタップします。

お知らせのメールをタップ「メール」をタップします。

セキュリティとプライバシーに関するお知らせのみ「アカウント、セキュリティ、プライバシーに関するお知らせのみ」をタップしてチェックを入れます。
なお、Facebookやツイッター、LINEなどは意外とかなりの確率で乗っ取られる事があります。
私の場合は、9桁の数字・英字(大文字小文字)・パスワードの組み合わせで複雑なパスワードにしていましたが、Apple IDが乗っ取られそうになりました。
参照:Apple IDが乗っ取られた!?

なので、ほとんどFacebookを使っていない場合でも、Facebookからのメールは常にチェックするようにしてください。

バッチをオフにする

バッチとはバッチとはアプリの右上に表示される赤い丸の中に数字が表示される印(iPhoneのみ)で、未読のお知らせの数が表示されます。
これも意外とうっとうしいもの。
このバッチを表示させないようにするには以下。

設定の通知をタップ「設定」を開き、「通知」をタップします。

通知のFacebookをタップ「Facebook」をタップします。

Appアイコンにバッチを表示「Appアイコンにバッチを表示」をオフにします。
これでアイコンにバッチが表示されなくなります。

登録している友達に応じて通知を選択する

仲の良い友達だけ、更新通知を知らせてほしい!という場合は、facebookに登録している友達ごとに通知を変更することもできます。

親しい友達と友達と知り合いの違いは?

Facebookの友達には、
・親しい友達
・友達
・知り合い
の3つのランクがあります。これ以外にも「フォローを外す」のさらに踏み込んだ設定もできます。

親しい友達とは

「親しい友達」は、いいねや写真のアップロード、そしてタイムラインへの投稿など何か行動を起こすとメールや通知で知らせるようにすることができます。

友達

「友達」に指定した友達は、タイムライン上にいいねや投稿、写真のアップロードなどは表示されますが、通知されません。

知り合い

「知り合い」に設定した友達のいいねや投稿は、こちらのタイムライン上には表示されません。ただし、相手(知り合いに設定した友達)は、こちらのタイムラインを見ることができるし、相手が自分のことを「親しい友達」に指定した場合は、こちらがいいねや写真のアップロード、投稿などをすると相手に通知が届きます。

フォローをやめる

もし、苦手な(例えば会社の上司とか友達の友達とか)をfacebookで登録してしまった場合は、「フォローをやめる」してやれば、単なる登録された友達として動作します。
フォローを外すと相手(フォローを外された友達)は、こちらの投稿などを一切見ることができなくなります。ここまでは「知り合い」と同じです。
知り合いと違うのは、相手がこちらを「親しい友達」に指定していても、こちらが何か更新(いいねを押したり、写真をアップロードしたり)しても相手には通知がいきません。

仕方がなく会社の上司や同僚を登録しなければならなかった場合など、この「フォローを外す」を行えば、相手はこちらの投稿は一切見えなくなります。
ただし、フォローを外す前に投稿したものなどは相手に表示されたままです。

親しい友達から知り合いへ変更する

お知らせを受け取るのチェックを外す仲の良い友達の更新通知は受け取りたいけれど、この人の更新通知は必要ないな。なんてときは、更新通知を受け取りたい友達を「親しい友達」にし、通知が必要のない友達は「友達」「知り合い」にすればOK。
あとは「親しい友達のアクティビティ」の「お知らせを受け取る」にチェックを入れれば、親しい友達がfacebookを更新するたびに通知を受けることができます。

「親しい友達」「友達」「知り合い」に変更するには以下。

facebookのメニューをタップfacebookアプリの右下のメニュー(四角で囲った部分)をタップします。

友達をタップ「友達」をタップします。

名前をタップ友達のランクを変更したい友達をタップします。

友達をタップ「友達」という部分をタップします。

親しい友達のチェックを外す「親しい友達」のチェックを外すと、「友達」になります。

知り合いにチェック「知り合い」にチェックをつければ、「知り合い」に変更できます。登録しちゃったけれど、相手の投稿した写真やつぶやきには興味ない、なんて場合は、「知り合い」にチェックをしておくといいでしょう。

フォローをやめるには

登録したものの相手の投稿には興味ないし、こちらの投稿を見られたくない!なんて場合は「フォローをやめる」をします。
フォローの外し方は以下。

facebookのメニューをタップfacebookアプリの右下のメニュー(四角で囲った部分)をタップします。

友達をタップ「友達」をタップします。

親しくない友達をタップフォローを外したい友達の右側(丸で囲った部分)をタップします。

フォローをやめるをタップ「〇〇(相手の名前)のフォローをやめる」をタップします。これで相手にはこちらの更新情報は一切通知・表示されなくなります。もちろん相手の投稿も表示されなくなります。

フォローをやめると相手にばれる?

一番気になるのは、フォローを外してしまったら相手にはばれるのではないか?ということでしょう。
でもご安心を。フォローを外しても相手には一切通知がいきません。また、フォローを外す前に投稿した写真などは相手には表示されたままなので、怪しまれることもありません。
友達登録を解除しても相手には通知はいきませんが、相手の友達リストにこちらの名前が消えてしまうので、友達を解除されたことがばれてしまいます。が、フォローをやめるであれば、ほぼばれないでしょう。
ただし、共通の友達を登録している場合、
「あれ?あいつ、更新していないのにみんな盛んにあいつとコミュニケーションしてるなぁ」
なんてことになってばれる可能性も無きにしも非ずです。

関連ページ

最終更新日 2017-06-16 23:32

 

twitter Facebook はてブ LINE pocet

Sponsord Link

 

投稿日:2016-07-31 | このページのトップへ | コメントを書く | 管理

カテゴリー

同じカテゴリーの記事