ジョギングシューズ Yahoo!ショッピングが安かった!

ランニング用にジョギングシューズを購入してみました。結果は大正解!いきなり記録更新。やっぱり靴選びは重要。でもYahoo!ショッピングの方が安かった。。。

 
 

Home  About this site  BBS  Mail  Link

 
 

ジョギングシューズ Yahoo!ショッピングが安かった!

 

 

Last update 2011/10/13 01:59

ランニングシューズ メンズ デュアル フュージョン ST 2 グレー 7350円
まさか私がジョギングをし始めるなんて。。。
去年まではそう思っていました。
特別スポーツが得意だったわけでもないし、運動部に所属していたわけでもないし。
でも、40歳を迎えて以前は何を食べても太らなかった肉体が、何を食べても太るように。。。
それに、体力の落ち込みもすごい。
うーん。このままではいかん。と、思い立ってジョギングを始めたのが2010年の11月ごろ。
どうせ3日坊主で終わる。と思っていましたが、結構はまっています。
よくジョギングしている人を見かけるけれど、以前は何が好きであんな苦しい作業をするんだろう。なんて思っていましたが、だんだんとわかりかけてきました。
おそらく私がわかったぐらいですから、他の人もハマるはずです。

ジョギングを長続きさせるコツ

さて、ジョギングといえど、単に走るだけだと長続きしなかったと思います。
私がジョギングを始めたのは、車でまずジョギングコースを走り、距離を測定。
だいたい初めは1キロから始めようと、軽い気持ちで始めました。
靴も普段はいている安全靴(意外と軽い)に、服も作業着。
普段履き慣れていて、着慣れている格好の方が走りやすいと思ったからです。
それに靴や服にお金をかけても、続かなかったら意味が無いし。

走ってみると、初めの30mぐらいは、「お。こんなもんなら何キロも走れそうだな」なんて感じでしたが、100mを過ぎたあたりになると、「うわ。こりゃあ、1キロどころか500mも無理かも」と不安に駆られてきました。
すんごいきついんです。
そりゃあ、ジョギングなんて20数年前に高校の時に走ったぐらいだし・・・・。
うわー。参ったなぁ。
なんて思いながらもなんとか1キロを走破。
でも、何回か走っていけばそのうち慣れるだろう。
と、期待したものの、1カ月、週2~3回走るペースでトレーニングしても、いっこうに1キロがきつい!

おや?と感じ始めたのは、iPhoneのジョギングアプリを使い始めて、3ヶ月たったころです。
1キロが余裕に感じるようになってきたんです。
そのまま1.5キロぐらい走れるように。

ランニングシューズ メンズ デュアル フュージョン ST 2 グレーDUAL FUSION ST 2

次のステップは、靴を変えた時に来ました。
1キロ以上は走れるようになったものの、2キロの壁がなかなか超えられない。
そこで、思い切って靴をジョギングシューズにしてみました。
あまり靴の事は詳しくなかったので、近所のABCマートへ。
どれがいいのかなぁ。
でも、普段もはけるようなデザインのものがいいなぁ。なんて選んだのが上のナイキの、ランニングシューズ メンズ デュアル フュージョン ST 2 グレー
価格は7350円。
高いのか安いのかよくわからなかったけれど、周りを見渡すと1万円以上の靴もごろごろあったので、まぁ、手ごろかな。と。

ランニングシューズの選び方の注意点

サイズは1センチ大きめのものを

ところが実際に履いてみると、すごくきつい!
私は普段、26センチの靴を履いているんですけれど、26.5センチでもきつい。
店員によれば、きついのでちょっと大きい方がいいですよ。なんて言われましたが、結局27センチを購入。
でも、27センチでもちょっときつい。
26センチでちょうどいい。という人は、27~27.5センチぐらいを選んだほうがいいです。
このナイキのランニングシューズだけに限らず、販売されているランニングシューズはどれも普段はいている靴よりも0.5~1センチ大きめのものを購入した方がいいらしく、男性の場合、27~28センチクラスがよく売れているそうです。
ABCマートのように試着できればいいんですけれど、ネットとかで安く買う場合は注意が必要。

というのも、ABCマートでは割引なしの7,350円で売られていましたが、Yahoo!ショッピングで調べてみると、6,000円台から販売されています。
アマゾンでも7,350円だったので、購入するのであれば、いったんABCマート等で試着して、サイズを確認してネットで購入するのがベストかも。

メッシュのものが蒸れない

メッシュになってるので通気抜群
それと、今回のランニングシューズを購入して発見したのが、ランニングシューズには大きく分けて2種類あって、一つは今回購入したようにメッシュ加工してある靴と、皮(人工皮)のように、多少の雨にも防水してくれる靴があるんです。
まあ、普通の靴は後者になるんですけれど、ジョギングシューズはメッシュのものも多いんですね。
で、実際に履いて歩いてみると、メッシュで覆われた靴は、歩く速度でも風にあたってスースーするんです。

靴の先ほぼメッシュ
サイドだけではなくて、つま先の方までメッシュで覆われているのがわかります。
これ、実際に走ってみるとわかりますが、全然違う。
意外と足って汗をかくので、ジョギングをしなくても普段使う時でも、この違いは大きい。
足のにおいが気になる人にもお勧めかもしれない。
それぐらい、すごい違いです。

ただ、デメリットとして雨や水たまりに弱いこと。
また、冬のような気温が下がるような外気だと、まるで無防備。
私の感覚では、外気温が15℃以上のような季節だと、メッシュの方がお勧めです。
でも、真冬用にも皮でおおわれた靴も用意しておくといいかも。

滑る?

靴の裏中身
靴の裏側と中はこんな感じ、この靴底、結構アスファルトをぐっととらえてくれて走りやすいし、歩きやすい。
ただ、タイルとかつるつるのコンクリートの上だと滑りやすい!
雨でぬれた凹凸が無い路面を歩くと、意外とつるっと滑ります。
なので、その点は注意!
倉庫の仕分けなんかをする場合は不向きかも。

中身は可もなく不可もなく。
でも中には、インソールを交換できるものもあるらしいので、頻繁に使う人はそういった製品を選ぶのも可。

重さ

ジョギングは数キロ単位で走るので、靴の重さも響いてきます。

430g左は、私が普段はいている安全靴。
この安全靴、靴の底が特殊なゴム加工をしていて、滑りにくいんです。
それとほぼ合成皮で覆われていて、雨や水たまりに入っても、ほぼ水が入ってこない。
それでいて安全靴の割にすごく軽い!
なので、気にいってもう何年もこの靴しかはいていなかったんですけれど、計ってみると430g。
初めはこの靴でジョギングしていました。

279g今回購入したジョギングシューズは、なんと279g。
片方だけで151gも違ってくるんですね。
151gというと、カバーをしたiPhoneぐらいの違いはあります。

165gちなみにサンダルだと、たった165g。
サンダルは長距離を歩く場合は、すごい楽です。
クッション性もあるし、歩く程度の動作だと、脱げる心配をしなくていいので、余計な筋肉を使わないんです。
でも、実際これで走ってみると脱げないように足の指に力を入れないといけないので、長距離は無理。

まとめ

ジョギングを長く続けるコツは、しっかりとしたトレーナー(iPhoneのジョギングアプリは最高です!詳しくは、ランニングアプリ Nike+ GPSを参照)と、それなりの服装+靴だと走るのが楽しくなります。
何を始めても三日坊主になってしまう(仕事も・・・・)私がいうのだから、これ本当。笑
もし、実際にジョギングを始めてみて、1カ月続けることが出来たり(週1~2回がベスト)、なかなか記録が伸びないなぁ。なんて悩んでいる人は、ジョギングシューズの購入を考えてみればいいかもしれません。

実際に私はジョギングシューズにしたら、1.2~2.0キロ程度しか走れなかったんですけれど、いきなり2.3キロまで走れるように。
しかも、夏の間は暑いのでジョギングをさぼっていたんですけれど(4ヶ月ぐらい)、10月になって久々に走ったらいきなりの記録更新。
走っていても、あ、軽い。って感じるぐらい劇的な変化でした。

だいたいジョギングの効果が出始めるのが3~4ヶ月ぐらい。
必ず走らないといけないってこともなく、週に1~2回。
もちろん気が乗らなければ、休んでもOK。
でも、記録が伸び出すと、走らないといられなくなるんですよね~。

関連ページ