撮影や編集した動画が増えてきたので、バックアップ用に大容量メディアをなるべく安く揃えたいので、SSDやHDD、MicroSDカード、USBメモリで1GBあたり最も安いメディアはどれか比較してみました。
最終更新日:2021-12-04 18:30
そこでHDDやSSD、MicroSDのような高速でなおかつ小型のメディアにまとめてしまおうと、整理することにしました。が、どのメディアがどれくらいの価格なのか価格、1GBあたりの単価などを調べてまとめてみました。
早速、今までバックアップしていたBD-Rを読み込み、購入したHDDにバックアップしようとしてみると・・・
なんと2013年頃のBD-Rのいくつかが読み込めなくなっています。このBD-Rは、テレビを録画したものだったのですが、PCで再生しようとしたら、エラーで読み込めません!なのでなるべくBD-Rは、バックアップメディアとして使わないほうがいいのかもしれません。
あと、録画してBD-Rにダビングしても、ほぼ見返すことはない・・・ことにも気づきましたが。。。
以下は、2021年12月においてのSSD/HDD(2.5インチ)/MicroSDカード/USBメモリの最も安い(アマゾンにおいて)製品(ただし比較的有名なメーカー製のもののみ)と、1GBあたりの単価です。
4K動画が普及してきた現在、512GB未満のメディアは省きました。
なお、後で紹介しますが、2018年以降、各メディアの価格は下げ止まりになってきているようです。しかも、値上がりすることも多いので、今が買いどきなのかもしれません。
メディア | 名称 | 価格 | 容量 | 1GBあたり |
---|---|---|---|---|
MicroSD | SDSQUA4-1T00-GN6MN SANDISK |
15,450 | 1TB | 15.4 |
USBメモリ | SDDDC4-1T00-G46 SANDISK |
13,979 | 1TB | 14.0 |
USBメモリ | SDA20512G SEKC |
5,490 | 0.5TB | 11.0 |
HDD2.5 | MQ04ABD200-2YW 東芝 |
8,100 | 2TB | 4.1 |
HDD2.5外 | AHV620S-4TU31-CBKEC ADATA |
9,426 | 4TB | 2.4 |
M.2 NVMe | NV1-E 1000GB キングストン |
9,499 | 1TB | 9.5 |
SSD | MX500 CT1000MX500SSD1/JP crucial |
10,980 | 1TB | 11.0 |
SSD | CT2000MX500SSD1/JP crucial |
21,380 | 2TB | 10.5 |
SSD | 870 QVO MZ-77Q4T0B/IT サムソン |
44,424 | 4TB | 11.1 |
USBメモリの主流はまだ1TB以下なので、500GBも参考値として載せてみました。
また、2.5インチのHDDは、外付けの製品が意外と多く、4TB以上のものは外付けがほとんどのようです。意外と頑丈なケースで覆われているので、バックアップメディアとしてむいているかもしれません。
「M.2 NVMe」は最近Cドライブとして搭載されることが多くなった超高速なSSDです。が、意外と普通のSSDと価格は変わらないっぽい。
厚さ7ミリのHDDの最大容量は2TB。(2021年12月現在)
100GBのBD-Rが20枚収まる容量です。しかも高速で、どこに何が保存されているかもわかりやすい。
最近のブルーレイレコーダーは、外付けHDDにある動画を再生することも可能なので、テレビで見ることも可能。
デメリットとしては、扱いが難しい点。動作中の衝撃に弱く、今回紹介したメディアの中でも最も重く、体積が大きい点。
それと、今後、容量増加や価格下落があまり見込めない点。
1TBの製品でSSDの1.5倍ほどの価格になってしまいます。また、最大容量もまだ1TBが最大。
画像左側は、2.5インチのHDD。右はMicroSDカード。ケースに入れてもMicroSDのほうが小さいという・・・。
現在SSDは、最大8TBの製品も出てきていています。HDDと違い、4TB以上の製品でも厚さは7mmなのでコンパクト。またHDDより衝撃に強く、読み込み速度も早いのが特徴です。
デメリットとしては、1GBあたりの単価がまだ高い点。
USBメモリは扱いやすく、若干、MicroSDよりも安いのが特徴。が、大きさが製品によってまばらで、どのUSBメモリに何が保存されているかわかりにくい。
また、中華製品も多く、信頼度が低い点も注意。
表では載せていませんが、100GBのBD-R XLの1GBあたりの単価はどれくらいでしょう?
現在アマゾンで最も安いと思われる、三菱化学メディア 10枚パック VBR520YP10D1の価格は、4,684円。
1GBあたり4.7円になります。
2.5インチ内蔵HDDとほぼ同じぐらいのようです。
2018年3月に当時のメディアの価格を調べていました。
・MicroSDカード128GBで、34円/GB
・SDカード128GBで、36円/GB
・USBメモリ128GBで、26円/GB
・SSD(容量は不明)27円/GB
最後に以前、アマゾンで購入したメディアの当時の価格と、現在の価格を比較してみました。当時は128GB程度で満足していたんですね~。
メディア | 旧価格 | 現価格 | 容量 |
---|---|---|---|
MicroSD | 3,066円 2019年12月 |
1,750円 2021年12月 |
128GB |
MicroSD | 1,880円 2,018年12月 |
1,290円 2021年12月 |
64GB |
MicroSD | 6,990円 2018年8月 |
4,939円 2021年12月 |
200GB |
MicroSD | 2,898円 2015年7月 |
599円 2021年12月 |
32GB |
SSD | 16,762円 2017年4月 |
6,780円 2021年12月 |
500GB |
USBメモリ | 11,500円 2017年4月 |
5845円 2021年12月 |
256GB |
Sponsored Link