SSD・MicroSD・HDD・USBメモリ 1GBあたり単価比較

撮影や編集した動画が増えてきたので、バックアップ用に大容量メディアをなるべく安く揃えたいので、SSDやHDD、MicroSDカード、USBメモリで1GBあたり最も安いメディアはどれか比較してみました。

最終更新日:2021-12-04 18:30

YouTube用に動画を撮影していると、日に日に動画の数が増えていき、HDDの容量が逼迫(ひっぱく)してきます。今まではBD-Rに保存してきたのですが、100枚を超えてくると置き場所にも困り、どこにどの動画があるのかも探すのが大変。
そこでHDDやSSD、MicroSDのような高速でなおかつ小型のメディアにまとめてしまおうと、整理することにしました。が、どのメディアがどれくらいの価格なのか価格、1GBあたりの単価などを調べてまとめてみました。

目次

BD-RやDVD-Rはバックアップに向いていない?

早速、今までバックアップしていたBD-Rを読み込み、購入したHDDにバックアップしようとしてみると・・・
なんと2013年頃のBD-Rのいくつかが読み込めなくなっています。このBD-Rは、テレビを録画したものだったのですが、PCで再生しようとしたら、エラーで読み込めません!なのでなるべくBD-Rは、バックアップメディアとして使わないほうがいいのかもしれません。
あと、録画してBD-Rにダビングしても、ほぼ見返すことはない・・・ことにも気づきましたが。。。

SSD/HDD/MicroSDカード/USBメモリ単価比較

以下は、2021年12月においてのSSD/HDD(2.5インチ)/MicroSDカード/USBメモリの最も安い(アマゾンにおいて)製品(ただし比較的有名なメーカー製のもののみ)と、1GBあたりの単価です。
4K動画が普及してきた現在、512GB未満のメディアは省きました。
なお、後で紹介しますが、2018年以降、各メディアの価格は下げ止まりになってきているようです。しかも、値上がりすることも多いので、今が買いどきなのかもしれません。

メディア 名称 価格 容量 1GBあたり
MicroSD SDSQUA4-1T00-GN6MN
SANDISK
15,450 1TB 15.4
USBメモリ SDDDC4-1T00-G46
SANDISK
13,979 1TB 14.0
USBメモリ SDA20512G
SEKC
5,490 0.5TB 11.0
HDD2.5 MQ04ABD200-2YW
東芝
8,100 2TB 4.1
HDD2.5外 AHV620S-4TU31-CBKEC
ADATA
9,426 4TB 2.4
M.2 NVMe NV1-E 1000GB
キングストン
9,499 1TB 9.5
SSD MX500 CT1000MX500SSD1/JP
crucial
10,980 1TB 11.0
SSD CT2000MX500SSD1/JP
crucial
21,380 2TB 10.5
SSD 870 QVO MZ-77Q4T0B/IT
サムソン
44,424 4TB 11.1

表の見方

USBメモリの主流はまだ1TB以下なので、500GBも参考値として載せてみました。
また、2.5インチのHDDは、外付けの製品が意外と多く、4TB以上のものは外付けがほとんどのようです。意外と頑丈なケースで覆われているので、バックアップメディアとしてむいているかもしれません。

「M.2 NVMe」は最近Cドライブとして搭載されることが多くなった超高速なSSDです。が、意外と普通のSSDと価格は変わらないっぽい。

どれがいいか

2.5インチHDD

現在最も価格と大きさの面で選択肢第一候補は、2.5インチHDD。
厚さ7ミリのHDDの最大容量は2TB。(2021年12月現在)
100GBのBD-Rが20枚収まる容量です。しかも高速で、どこに何が保存されているかもわかりやすい。

最近のブルーレイレコーダーは、外付けHDDにある動画を再生することも可能なので、テレビで見ることも可能。

デメリットとしては、扱いが難しい点。動作中の衝撃に弱く、今回紹介したメディアの中でも最も重く、体積が大きい点。
それと、今後、容量増加や価格下落があまり見込めない点。

MicroSDカード

最もコンパクトで扱いやすいMicroSDカードが最もバックアップメディアとしてはお勧めなのですが、残念ながら1GBあたりの単価は高め。
1TBの製品でSSDの1.5倍ほどの価格になってしまいます。また、最大容量もまだ1TBが最大。

画像左側は、2.5インチのHDD。右はMicroSDカード。ケースに入れてもMicroSDのほうが小さいという・・・。

SSD

現在SSDは、最大8TBの製品も出てきていています。HDDと違い、4TB以上の製品でも厚さは7mmなのでコンパクト。またHDDより衝撃に強く、読み込み速度も早いのが特徴です。
デメリットとしては、1GBあたりの単価がまだ高い点。

USBメモリ

USBメモリは扱いやすく、若干、MicroSDよりも安いのが特徴。が、大きさが製品によってまばらで、どのUSBメモリに何が保存されているかわかりにくい。
また、中華製品も多く、信頼度が低い点も注意。

BD-R 100GBは?

表では載せていませんが、100GBのBD-R XLの1GBあたりの単価はどれくらいでしょう?
現在アマゾンで最も安いと思われる、三菱化学メディア 10枚パック VBR520YP10D1の価格は、4,684円。
1GBあたり4.7円になります。
2.5インチ内蔵HDDとほぼ同じぐらいのようです。

2018年3月当時の価格

2018年3月に当時のメディアの価格を調べていました。

・MicroSDカード128GBで、34円/GB
・SDカード128GBで、36円/GB
・USBメモリ128GBで、26円/GB
・SSD(容量は不明)27円/GB

Amazonで購入した履歴から

最後に以前、アマゾンで購入したメディアの当時の価格と、現在の価格を比較してみました。当時は128GB程度で満足していたんですね~。

メディア 旧価格 現価格 容量
MicroSD 3,066円
2019年12月
1,750円
2021年12月
128GB
MicroSD 1,880円
2,018年12月
1,290円
2021年12月
64GB
MicroSD 6,990円
2018年8月
4,939円
2021年12月
200GB
MicroSD 2,898円
2015年7月
599円
2021年12月
32GB
SSD 16,762円
2017年4月
6,780円
2021年12月
500GB
USBメモリ 11,500円
2017年4月
5845円
2021年12月
256GB

Sponsored Link

関連ページ