Windows 11でフォトビューアーを使うには

Windows 11でフォトビューアーで画像を開く方法を紹介。標準の「フォト」から「フォトビューアー」に変更する方法です。フォトギャラリーも使えます。

home HOME about About this site Mail Mail

Windows 11でフォトビューアーを使うには

最終更新日 2023-09-19 20:21

twitter Facebook はてブ LINE pocet

 

フォトWindows 10になってから画像の閲覧ソフトが標準で「フォト」に変更になってしまいました。
が、「フォトビューアー」に比べ、マウスのサイトボタンやホイールで次の写真へ移動したり、拡大縮小みたいな操作ができない点が不満です。
また立ち上がりがすごく重い点。
そこで今回はWindows 11で昔からある「フォトビューアー」を使う方法を紹介します。
なお、「フォト」を「フォトビューアー」のように使う方法は、Windows 11のフォトをフォトビューアーのように使いやすくするにはを参考にしてください。

Sponsored Link

 

目次

Windows 11でフォトビューアーを使う

プログラムファイルの中に収められている

実はWindows 11でもフォトビューワーはインストールされています。
画像を開くときにフォトビューワーで開くには以下の手順で操作します。
*Windows 10でも可能

プログラムから開く画像ファイルを右クリックし、メニューから「プログラムから開く」を選択します。

別のプログラムを選択をクリック一番下にある「別のプログラムを選択」をクリック。

PCでアプリを選択するをクリック「PCでアプリを選択する」をクリック。

ローカルディスクを開くまず、「PC」の中にある「ローカル ディスク(C)」を展開します。

Program Filesを開く「Program Files」があるので開きます。

Windows Photo Viewerをクリック「Windows Photo Viewer」を探してクリックします。

すべてのファイルにするで、このとき右側のプルダウンメニューをクリックして、「すべてのファイル」を選択します。

PhotoViewer.dllを選択すると、「PhotoViewer.dll」というものが見つかるので、これをクリックし、②の「開く」をクリックします。
「PhotoViewer.dll」は場合によっては「PhotoViewer」という名前かもしれません。

Windows フォト ビューアーが指定できたすると開くアプリの一覧のトップに、「Windows フォト ビューアー」が表示されました。

常に使うをクリック今後フォトビューアーを使う場合は、「常に使う」をクリックします。

Windows 11でフォトビューアーが使えたWindows 11でもフォトビューアーが使えました。

Windows 10でフォトビューアーを使う

レジストリをいじる

Windows 10でもフォトビューアーは用意されていますが、そのままでは使えないようになっています。
Windows 10でフォトビューアーを使うにはレジストリをいじる必要があります。
以下に紹介する方法で実行すれば簡単にできますが、自己責任でお願いします。

まずは①スタートボタンをクリックして、②「Windowsアクセサリ」にある③「メモ帳」を起動します。

メモ帳に以下を保存

以下のテキストエリアの文字列をクリックしてコピーしてください。

Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_CLASSES_ROOT\Applications\photoviewer.dll]

[HKEY_CLASSES_ROOT\Applications\photoviewer.dll\shell]

[HKEY_CLASSES_ROOT\Applications\photoviewer.dll\shell\open] "MuiVerb"="@photoviewer.dll,-3043"

[HKEY_CLASSES_ROOT\Applications\photoviewer.dll\shell\open\command] @=hex(2):25,00,53,00,79,00,73,00,74,00,65,00,6d,00,52,00,6f,00,6f,00,74,00,25,\ 00,5c,00,53,00,79,00,73,00,74,00,65,00,6d,00,33,00,32,00,5c,00,72,00,75,00,\ 6e,00,64,00,6c,00,6c,00,33,00,32,00,2e,00,65,00,78,00,65,00,20,00,22,00,25,\ 00,50,00,72,00,6f,00,67,00,72,00,61,00,6d,00,46,00,69,00,6c,00,65,00,73,00,\ 25,00,5c,00,57,00,69,00,6e,00,64,00,6f,00,77,00,73,00,20,00,50,00,68,00,6f,\ 00,74,00,6f,00,20,00,56,00,69,00,65,00,77,00,65,00,72,00,5c,00,50,00,68,00,\ 6f,00,74,00,6f,00,56,00,69,00,65,00,77,00,65,00,72,00,2e,00,64,00,6c,00,6c,\ 00,22,00,2c,00,20,00,49,00,6d,00,61,00,67,00,65,00,56,00,69,00,65,00,77,00,\ 5f,00,46,00,75,00,6c,00,6c,00,73,00,63,00,72,00,65,00,65,00,6e,00,20,00,25,\ 00,31,00,00,00

[HKEY_CLASSES_ROOT\Applications\photoviewer.dll\shell\open\DropTarget] "Clsid"="{FFE2A43C-56B9-4bf5-9A79-CC6D4285608A}"

[HKEY_CLASSES_ROOT\Applications\photoviewer.dll\shell\print]

[HKEY_CLASSES_ROOT\Applications\photoviewer.dll\shell\print\command] @=hex(2):25,00,53,00,79,00,73,00,74,00,65,00,6d,00,52,00,6f,00,6f,00,74,00,25,\ 00,5c,00,53,00,79,00,73,00,74,00,65,00,6d,00,33,00,32,00,5c,00,72,00,75,00,\ 6e,00,64,00,6c,00,6c,00,33,00,32,00,2e,00,65,00,78,00,65,00,20,00,22,00,25,\ 00,50,00,72,00,6f,00,67,00,72,00,61,00,6d,00,46,00,69,00,6c,00,65,00,73,00,\ 25,00,5c,00,57,00,69,00,6e,00,64,00,6f,00,77,00,73,00,20,00,50,00,68,00,6f,\ 00,74,00,6f,00,20,00,56,00,69,00,65,00,77,00,65,00,72,00,5c,00,50,00,68,00,\ 6f,00,74,00,6f,00,56,00,69,00,65,00,77,00,65,00,72,00,2e,00,64,00,6c,00,6c,\ 00,22,00,2c,00,20,00,49,00,6d,00,61,00,67,00,65,00,56,00,69,00,65,00,77,00,\ 5f,00,46,00,75,00,6c,00,6c,00,73,00,63,00,72,00,65,00,65,00,6e,00,20,00,25,\ 00,31,00,00,00

[HKEY_CLASSES_ROOT\Applications\photoviewer.dll\shell\print\DropTarget] "Clsid"="{60fd46de-f830-4894-a628-6fa81bc0190d}"

メモ帳にペーストメモ帳に貼り付けます。

名前をつけて保存①「ファイル」をクリックし、②「名前をつけて保存」をクリックします。

UTF-16LEで保存「文字コード」を「UTF-16LE」(ない場合は「Unicode」)に変更します。

デスクトップに保存「photoview.reg」という名前にして「保存」します。
保存先は「デスクトップ」にしておきます。

復元ポイントの作成ここまで出来たら一応念のため、システムの復元を作成しておきます。
検索欄に「システムの保護」と入力すると、「復元ポイントの作成」と出てくるので、起動させます。

一応システムの復元を作成しておく「作成」をクリックします。

regファイルを開くデスクトップにこのようなアイコンができているので、クリックします。

はいをクリックする警告が出るので、「はい」をクリックします。

レジストリエディターで見てみるこれで画像をフォトビューアーで開く設定がレジストリに追加されました。実際にレジストリエディターで見てみると追加されていました。

インポートできません。レジストリにアクセス中にエラーが発生しましたこのように「〇〇をインポートできません。レジストリにアクセス中にエラーが発生しました。」と出てきた場合は、先ほどのメモ帳に張り付けたデータが違っている可能性が高いです。
もう一度確認してみてください。

画像を開く既定のソフトにフォトビューアーを指定する

ここまで準備ができたらあとは、画像を開く規定のアプリに「フォトビューアー」を指定します。

設定のアプリをクリック「設定」を開き、「アプリ」をクリックします。

既定のアプリをクリック左側の「規定のアプリ」をクリックします。

既定を選ぶをクリック「フォト ビューアー」にある「フォト」もしくは「既定を選ぶ」をクリックします。

Windowsフォトビューアーを選択「Windows フォト ビューアー」をクリックします。

Windows 10でフォトギャラリーを使う

フォトギャラリーも使えるWindows 10でも「フォトギャラリー」を使うことができます。が、Windows 7やWindows 8.1でフォトギャラリーを使っていた人が、Windows 10のアップグレードした場合だけです。
現在はフォトギャラリーをダウンロードすることが出来なくなってしまったので、新規にWindows 10をインストールする場合はフォトギャラリーは使えません。
まぁ、Windowsフォトビューアーとほとんど機能が変わらないので、それほど困らないとは思いますが・・・

Windowsフォトビューアーの代替を探す

今後、Windowsフォトビューアーも本当に使えなくなる可能性もあるので、使い勝手が比較的似ているフォトビューアーがないか探してみました。

Honeyviewが良さそう

と、「Honeyview」という無料のソフトがマウスのみで次々と画像を切り替えて表示できて良さげ。ということでインストールしてみました。

Honeyviewダウンロード公式サイト(https://www.bandisoft.com/)を開き、「Honeyviewダウンロード」をクリックします。

ファイルをダブルクリックダウンロードしたファイルをダブルクリックして開きます。

日本語を選択言語が「日本語」になっているので、「OK」をクリックします。

インストールをクリックセットアプの画面が表示されるので、「インストール」をクリックします。
この時、「画像ファイルの関連付け」のチェックは外しておきます。一度使ってみて使い勝手が良ければ後で規定のアプリとして「Honeyview」を指定してください。

Honeyviewインストールしたら立ち上げてみてください。

右クリックメニューに表示されたで、エクスプローラーで画像ファイルを右クリックすると、「Honeyviewで表示」が追加されていました。しかも小さくサムネイル表示されています。

Honeyviewの使い方

Honeyviewの利点として、Picasaのようにフォルダ内の画像をマウスホイールで次々と切り替えて表示してくれる点。
大量の画像ファイルがあっても目的の画像を探しやすいです。

関連ページ

最終更新日 2023-09-19 20:21

 

twitter Facebook はてブ LINE pocet

Sponsord Link

 

最終更新日 2023-09-19 20:21 / 投稿日:2017-06-09 | このページのトップへ | コメントを書く | 管理

カテゴリー

同じカテゴリーの記事